チョコレートを更に美味しく…!

今の時期は色んなお菓子の材料があちこちで売られているので、

ついついたくさん買ってしまいます

 

この間は製菓用のチョコレートをいっぱい買ってきました

チョコレートを使ったお菓子は「難しそう」と言われることが多いですが、

大量のチョコレートを黙々と刻む作業が好きなので良く作ります

 
早速、週末にガトーショコラを作りました

参考にしたレシピの分量が、家にある型のサイズと合わず、

慌てて計算して分量を量り直すというトラブルもありましたが、

何とか無事に焼き上がりました

 

 

粉糖をかけてから写真を撮ってしまったのですが、

側面は売り物みたいにツヤツヤで、

表面の割れ目もいい感じのザクザク感が出ていて、

とっても美味しそうに出来ました

中はふわふわでしっとり、我ながら完璧な焼き加減です

 

 

ちょうど家に生クリームがあったのでたっぷりのせて、

最高のおやつタイムを楽しみました

 

 

新潟支社 I

今年も来てますよ!

2023年も早1ヶ月が過ぎましたね

1月の大寒波、皆様無事でしたでしょうか

長岡支社も雪が深々と降り、1日で1m程降った日もあったり…

 

除雪作業など、いつもやらない仕事が増えるので

ご苦労された方は多いのではないでしょうか

しかし、そんな大変な中でも、日本の四季は冬ならではの景色

見せてくれるものです

 

そんなものの一つが白鳥ではないでしょうか

雪が降る前から飛来し、暖かくなる頃にシベリアに帰っていく、

そんな白鳥の飛んでいる姿を見ると

白鳥の町で生まれ育った私にとっては冬の訪れ

感じさせてくれる、そんな風景です

 

皆さんの町には白鳥は訪れますか

新潟県内には白鳥が飛来する場所が点在していることから、

飛来数全国1位なんて報告もあり、

仕事中も白鳥の姿をよく見かけるものです

 

 

 

(羽が灰色の白鳥の幼鳥も見れます)

 

白鳥を仕事中にもよく見るって言っても、

仕事をサボって白鳥の湖に行ってるわけでは無いので安心してください

白鳥がよく見れるのは…、ズバリ田んぼです

 

 

白鳥が訪れる町の方は既にご存じかもしれませんが、

湖の白鳥は朝に田んぼまで食事をしに飛び立ち、夕方には帰ってきます

それを知らないとお昼頃に白鳥の飛来地に観光に行ったりすると、

カモばかりで愕然とする光景に出くわすこともありますが、

その時は田んぼに行けば大丈夫100%白鳥のみの風景、

多い時には50羽以上いることもあります

 

 

因みに白鳥がV字飛行する理由は

後ろの鳥の飛ぶために必要なエネルギーが少なくて済む

効率的な飛び方なのだそうです

しかも、先頭の白鳥が一番疲れるので交代しながら、

皆で協力しながら長い距離を飛んで来るみたいですよ

皆のために頑張れる、何か素敵ですよね

 

 

長岡支社 K

テレビで紹介されていたお店に行ってきました!

最近、バナナマン「せっかくグルメ」富山県の特集がされていました

「せっかくグルメ」では3つのお店が紹介されました

 

もつ煮込みうどんが有名な「糸庄」

富山のお寿司屋といえば「すし玉」

とんこつラーメンの「南京千両」

 

「ナンキンセンリョウ???」

 

紹介された中で唯一行ったことがなく、どんなラーメンなのか興味があったので、

とんこつラーメンが苦手な奥さんを、半ば強制的に連れて行きました

 

店内は放送後の反響があってか、お昼時間をずらしたにも関わらず満席でした

ラーメンは日村さんも食べていたワンタンメンを注文しました。

(周りの人たちもほぼワンタンメン注文でした

 

とんこつラーメン屋ということもあり、とんこつの独特な香り

広がって不安そうな奥さんでしたが、

味はとてもおいしく思っているほどとんこつ臭さはありませんでした

とんこつラーメンが苦手な奥さんもこれなら食べられる!と満足そうでした

隣の男性はスープまで飲み切り完食していました

 

また富山県に「せっかくグルメ」の取材がきて、遭遇した時のために、

美味しいお店を探しておきたいと思います

 

 

富山支社 Y

新年一般参賀に(ドライバーとして)行ってまいりました!!

昨年11月に、3年ぶりに行われることが発表された皇居の新年一般参賀

その抽選に「ダメもとで」と申し込んでいた私の父。

なんと!!10.6倍の倍率の中、6回開催される参賀の第1回目当選いたしました

 

ならば、たまには親孝行を!ということで、

二人合わせて160歳オーバーの両親をつれて、

年末年始に東京へ行ってまいりました

1日目(12/30)は次女が暮らす横浜へ。

その日は、あいにく曇り空で、肉眼で富士山を見ることは出来ませんでしたが、

お天気がいい日には、こんな風に富士山が見えるようです。
(とある日の夕暮れに、次女が撮影した富士山です)

 

 

 

2日目(12/31)は、宿泊していた麹町を拠点に散歩へ繰り出しました

豊川稲荷東京別院でお参り

 

 

豊川稲荷で頂いてきたのが、こちらの「融通金」

 

こちらの「融通金(中に10円が入っています)」を頂いて帰り、

「諸々の融通(自分の願い)」が叶えられたら、

融通金のはいった封筒に礼金を附して奉納するのだそうです。

 

 

お参りの後は、豊川稲荷の向にある「とらや 赤坂店」

 

 

干支のウサギをあしらった可愛らしいパッケージの羊羹があったので、
お年賀用に購入しました。

 

 

3日目(1/1)、この日も東京は快晴

お雑煮を食べた後、この日もブラブラ散歩をしながら靖国神社に初詣へ

可愛らしいお獅子ちゃんもいて、参拝者は獅子舞に頭をカプッ!と噛んでもらっていました。

獅子舞が人々の頭を噛むのも、その人についている邪気を食べるという意味があるそうです。

こういうのは、北陸も関東も同じなんだなーと妙に納得しました

待ち時間覚悟で行った初詣ですが、参拝客は思っていたより少なく

10分ほどでお参りすることが出来ました。

 

 
4日目(1/2)いよいよ新年一般参賀の日となりました。

当日は1回目(10:10頃)に参賀だったのですが、

事前配布の書類には「8:30までに受付を済ませてください」となったおり、

父も母も「遅れたら大変!!」と落着かない様子だったので、

早めに出発し、7:45に皇居に到着ここで両親とは別行動となりました。

厳重な荷物チェックと本人確認を経て、いよいよ参賀の会場へ

今回は、青年皇族となられた愛子様が一般参賀に初めて出席されるということもあり、

両親にとっては非常に思い出深い参賀となったようでした

 

調剤薬局部 K

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 49