ボランティア活動☆
令和最初のボランティア活動に行ってきました![]()
![]()
活動場所は、いつもの旧大川小学校
で、
草取り・花植えなど環境整備作業をさせて頂きました![]()
![]()

持参した「ど根性ひわまり9世」の種も蒔いて頂きました![]()
![]()
![]()

冬
の間、植えた花
が鹿に食べられる食害との戦い
でしたが、
暖かくなり
被害も小さくなっていました![]()
![]()

こちらのお花たちは被害なく、「大川小」と認識できます![]()
![]()

作業後は、奥松島の月浜を視察
。

皆さん懐かしまれていましたが、ここで作業されていた頃は、
私がまだボラバスに参加するようになる前の事で![]()
改めて皆さんが震災直後から被災地に寄り添っていたと実感しました。![]()
時代は変わっても被災地への変わらぬ想いをこらからも届けていきたいです。![]()
![]()

今回の活動と、翌日行われた「大川伝承の会語り部ガイド」の様子が
Facebookに投稿されていますのでお知らせします。![]()
食品環境 K


