加賀百万石ツーデーウオークに行ってきました!!
6月1日に加賀百万石ツーデーウオークに参加させて頂きました![]()
![]()
金沢駅の「もてなしドーム」に集合。
スタート前には、加賀豊年太鼓の皆さんが、盛り上げてくださいました![]()


久しぶりのウオーキング
に10kmも歩けるかなとドキドキでした![]()
![]()
集まった皆さんは、慣れているのか格好も様になっており、
暑さ対策
もバッチリ![]()
私たちがエントリーしたのは、おんな川(浅野川)コース10kmで、
金沢駅を出ると安江町を抜けて彦三大橋詰めに出て、
浅野川沿いに主計町茶屋街に向かって進み、

浅野川大橋からひがし茶屋街
に入りました。
その後、
徳田秋聲記念館を横目に見て、天神橋方面へ
卯辰山公園線を登っていくと・・・ここが一番きつい![]()
![]()
でも![]()
金沢の街を一望に見渡せる絶景がありました![]()
![]()
![]()


卯辰山麓寺院群は、今まで入ったことの無い金沢の風景が見え、
こんなに寺院があるのかと驚きました![]()
![]()

そこを抜けると旧北国街道を通り、城北中央公園でチェックポイント(6km付近)
あとは、最後までひたすら歩くのみ![]()
![]()
北陸新幹線、IRいしかわ鉄道線の下をくぐり、
漸く、浅野川沿いまで戻り、
ラストスパート![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

やった![]()
![]()
完歩出来ました![]()
![]()
![]()
万歳
![]()
![]()
デザイン G


