糖尿病予備軍
私たちは食事をすると、一時的に血糖値が高く
なりますが、
すい臓から分泌されるインスリンというホルモンによって
時間とともに正常値に戻ります![]()
ところが、
このインスリンの分泌量が少なく
なったり、うまく働かなくなったり
すると、
血糖値の高い状態が続いてしまいます。これが「糖尿病」です。
「糖尿病予備軍」というのは、血糖値が正常よりも少し高いものの、
糖尿病の診断基準までにはなっていない、糖尿病になる前の段階のことを指します。
「糖尿病になる前の段階」と聞くと、
「大丈夫じゃないか」と思う方もいるかもしれません。
しかし![]()
予備軍の段階から、動脈硬化が進むなど
体の中では変化が起こっているといわれています。
糖尿病は一度発症してしまうと、完全に治すのは難しい病気です。
そのため、糖尿病にならないように、
予備軍のうちに早期発見、早期治療をすることがとても大切です![]()
![]()
糖尿病は生活習慣病の一つですから、
予防のためには、生活習慣を改善することが第一です![]()
なかでも基本となるのは、食事
と運動
です。
食事は、1日3食、バランスよく、腹八分目で、ゆっくり食べるよう心がけましょう![]()
早食いをすると、血糖値が上がりやすくなります。
また、野菜やキノコ類、海藻、玄米などは、
血糖値の上昇を抑えるといわれていますので、積極的に取り入れたい食材です![]()
![]()
運動は、ウオーキングやジョギング、水泳などの有酸素運動がおすすめです![]()
酸素を十分に取り入れる有酸素運動によって、筋肉への血流が増えると、
ブドウ糖が細胞の中にどんどん取り込まれ、
インスリンの働きがよくなり、血糖値が低下
しやすくなります。
ただし、やめてしまうとその効果は3日ほどで失われてしまうそうですので、
週に3回、1日30分ほどを目安に、継続していきましょう![]()
このほか、精神的なストレスも、血糖値が上がる要因になりますので、
上手に気分転換して、ストレスを解消することも重要です![]()
※この内容は2020年10月に放送されたものです
=====================================
アルプモーニングスマイル![]()
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオで放送中!
=====================================


