フラフープ
本日10月18日は直径1mほどのプラスティック製の輪の中に入って、
腰を振って回転させる運動器具、「フラフープ」の記念日です![]()
1958年、昭和33年の今日、
日本ではじめて「フラフープ」が発売されました。
当時は、80万本を売り上げる大ヒット商品となったそうです![]()
![]()
ちなみに「フラフープ」は登録商標であるため、
アメリカでは「フープ」とも呼ばれているそうです。
この「フラフープ」、現代のフィットネスブームの中で、
改めて、注目の健康器具となっています![]()
日本初の「フラフープ」と「フープダンス」の教室「フープ東京」によると、
まず、筋肉へのプラスの効果について、
体幹でフラフープを回す規則的な運動は、
「重力」に「抗う」と書く「抗重力筋」をバランスよく鍛える効果があるとされています![]()
![]()
背中や腹筋などの抗重力筋は、
高齢者が姿勢を保つためにも重要な筋肉とも言われています![]()
さらに、フラフープを使った腰での回転以外の運動を駆使すれば、
さらなる全身運動も促せるようです![]()
バランス、反応、識別などの「運動神経」を養うことで、
体の使い方がよりスムーズになります![]()
また、フラフープを腰で回す「フ―ピング」運動は
消費カロリーが30分で200キロカロリー以上となり
意外にもジョギングと同じぐらいの運動消費量となります![]()
「フラフープ」の効果はまだあります。
効率よくインナーマッスルが鍛えられることで、
基礎代謝が上がり
、太りにくい体づくりにも役立ちます。
また、下半身の筋肉にも働きかけてくれるので、
「第二の心臓」ともされるふくらはぎもしっかり鍛えられます![]()
リズミカルな運動からセロトニンの分泌が促されて集中力も高まるとされています![]()
道具の力に身を任せるレクリエーション感覚の中に、
基礎代謝が上がりダイエット効果も期待できる「フラフープ」、
気軽な「スポーツの秋」を実現するために、お試ししてみるのもいいかもしれませんね![]()
※この内容は2022年10月に放送されたものです
=======================
アルプモーニングスマイル![]()
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオで放送中!
=======================


