りんご
イギリスには、
“An apple a day keeps the doctor away”
ということわざがあることをご存じでしょうか![]()
「1日1個のりんごを食べていれば医者にかからなくて済む」
という意味ですが、
実際にりんご
には健康や美容への期待できる成分がたくさん含む一方で
低カロリーという体にとって理想的な個性が備わっている食べ物であることが知られています![]()
皮つきりんごの100グラム中のエネルギーは
なんと
60キロカロリー強で、
まるまる一個はおよそ200キロカロリー台と低カロリー![]()
さらにりんごの中には、
むくみの原因となり血圧にも影響を与える、
塩分・ナトリウムの排出をサポートしてくれる「カリウム」
ビフィズス菌などの腸内善玉菌を増やし、
血糖値の急激な上昇や血中コレステロール値を抑えてくれる「食物繊維」
抗酸化作用を持ち、
鉄分の吸収をサポートしてくれる「ビタミンC」
そして、「ビタミンC」と同じ抗酸化作用に合わせて、
血液の中の脂質の酸化をケアしつつ、
悪玉コレステロール値の低下を促してくれる「りんごポリフェノール」
などが挙げられます![]()
「リンゴポリフェノール」は様々な成分で構成されていますが、
そのおよそ6割を占めているのが「プロシアニジン」です。
ポリフェノールといえば、緑茶の「カテキン」や、
赤ワインなどに含まれる「レスベラトロール」が一般にもよく知られていますが、
「プロシアニジン」はそれらよりも更に
抗酸化力に優れていることが明らかになっています![]()
紫外線による肌トラブル対策や抗アレルギーおよび免疫力の獲得、
内臓脂肪の軽減、糖の代謝の制御、髪の育毛など、
研究結果として様々な作用が発表されているそうです。
こうしたことから「りんご」は
健康面でも、美容面でも大注目のフルーツと言えます![]()
![]()
![]()
※この内容は2022年4月に放送されたものです
=======================
アルプモーニングスマイル![]()
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオで放送中!
=======================


