月夜野びーどろパーク
お正月に月夜野びーどろパーク(群馬県みなかみ町)へ![]()
![]()
時期的にお客様がそれほどいなかったので、
ゆっくりと見学できました![]()
敷地内にはいろいろなガラス細工のオブジェがあり、見ていてとても楽しくなります![]()
これなんかは美味しそうじゃないですか?
ガラス製なのが残念に思えてきます![]()
![]()

自販機の横にあったゴミ箱までガラス![]()
![]()

この日は館内に名匠たちの作品が飾られてあり、
正統派のものからユニークな形のものまで完成度の高い器が並んでいました![]()
こちらは花瓶になります。

絵付けがとても繊細ですね![]()
花よりも目立ってしまうのでは!?
こちらは壺になるそうです。

「ハクション」とくしゃみをしたら中から何か飛び出てきそう![]()
それとも「あくび」をしたほうが良いのでしょうか
(年がバレてしまいましたか?)
こちらは抹茶椀だそうです。

この日に見た作品の中で一番のお気に入りです![]()
![]()
抹茶を入れたときの緑と器の淡桃色のコントラストがとても美しいのではないかと
創造してしまいます。
ただ、お湯を入れると熱くて持てないですね![]()
予約制のため今回はできませんでしたが、
自分でガラスの器を作る体験もやっているそうです![]()
![]()
次に来るときは絶対にチャレンジしたいと思います![]()
![]()
関東本部 S


