ボウリング大会
先日、 新入社員歓迎会ボウリング大会
新入社員歓迎会ボウリング大会 が行われました
が行われました
4年ぶりの開催で参加人数は約180名もいました
久しぶりの開催とあって始まる前から大変な賑わいでした

同じチームには、入社式以降、会っていなかった同期もいました
同期同士で話すこともできてよかったです


新入社員の始球式からボウリング大会が始まりました

大勢の方が見守っている中での投球で緊張している様子でした


自分の投げる番になってビックリ


ガターの連続でした

思い返してみると最後にボウリングに行ったのは3年ぐらい前だったような、、、
途中、先輩方にアドバイスをもらい何とかストライクを出すことができました


スコアが3桁に乗らなかったのが心残りです


次回はもっと良いスコアをとれるように練習して臨みます

管理部 N
運動会!!
先日子供の 運動会
運動会
 に行ってきました
に行ってきました
天気も晴れ で、絶好の運動会日和
で、絶好の運動会日和
運動会は秋 というイメージがありますが、秋は台風
というイメージがありますが、秋は台風 や雨
や雨 が原因で中止になることが多く、
が原因で中止になることが多く、
今では安定した気候の初夏 に開催することが増えているそうです
に開催することが増えているそうです

晴天の中、開会式がはじまりました
各自椅子に座っての開会式でいきなりびっくり

自分が小学生の時は中央に集まっていたような。。。

昔といろいろと変わっていますね…

子供が一番楽しみにしていた競技は綱引きでした

団結力が勝負ですね
両チーム円陣を組んで気合十分
けがをしないよう頑張って


 
呼吸を合わせながら、一致団結して全力で綱を引っ張ります

男女混合の試合と、男子、女子に分かれての白熱した勝負が続きます

 
他には「よさこい」 や、金沢市の運動会では伝統の「若い力」
や、金沢市の運動会では伝統の「若い力」 などの演目もあり、
などの演目もあり、
練習の成果を、思う存分に披露していました



 
競技に真剣に取り組む姿と溢れる笑顔に、応援している保護者も
一緒に楽しめる運動会でした

 
デザイン    K
北信越女子サッカーリーグ!!!
5/6ゴールデンウィーク中に開催されました
リリーウルフ.F石川のホーム戦

へ応援に行ってきました

(IN 金沢市民サッカー場 )
)
リリーウルフは今年も4月の開幕戦から勝利でスタートしています

対戦相手は同じ石川県の北陸大学フィオリーレです

結果は
4-0勝利 \(^o^)/

すごい!開幕から4連勝です


その後もチームは勝利を続け、なんと
開幕から6連勝、現在暫定1位です

次は6月11日強敵、新潟医療福祉大学との対戦です


ちなみに、今年のリリーウルフ.F石川のチームスローガンは「巌勇勝光」と書いて  おおかみ
おおかみ と読みます
と読みます

このスローガンには
「たとえそれが巌(けわ)しい道のりであっても、勇ましく戦い抜いて、全員で勝利の光となろう。」
という意味があるそうです

リリーウルフのウルフは「オオカミ」

そんな熱い思いが込められた試合へぜひ足を運んでみてください。


アルプ企画 T
鳥越でバーベキュー!
GWの5/4にバードハミング鳥越で友人家族とBBQをしました


天気もよく、とても過ごしやすい一日となりました

まずは腹ごしらえということで、お肉、野菜、おにぎり等
次々焼いてみんなで美味しくいただきました

コロナ禍とあってしばらく会ってなかった友人とも話が盛り上がりました

 
 
 
 
こども達も同年代ということもあって、一緒に木の枝でおままごとをしたり、
シャボン玉、川遊びなどおもいっきり楽しんでいました


大人、子供も一緒にフリスビーで遊んでいたら、
飛ばしすぎて木の枝に引っかかってしまいました

肩車でがんばってみたのですが、取れず。。。残念

帰りに車に荷物を積んでいたら、隣でBBQをしていた若い男子君たちが
「忘れ物ですよー」
取れなかったフリスビーをもってきてくれました

「えっ!」

私たちが帰ったあとに登って取ってくれたようでした

さすがです! 40代のおやじとは違いますね
40代のおやじとは違いますね

食品環境部 M

