『卒園式』
先日娘
の
卒園式に行ってきました![]()
あんなに小さかった娘が
もう4月には
1年生
だと思うと
感慨深いものがあります![]()
卒園式に着用した洋服は
お姉ちゃんのおさがりです![]()
7年も経っていても![]()
まだまだ綺麗
に着ることができました![]()
ただ、だいぶお姉ちゃんとはサイズが違い…![]()
ちょっと苦しそうですが![]()
そこは愛嬌で![]()


コロナの影響
もあり
クラスを2つに分けての
規模の小さい卒園式でしたが、
娘が歌ってくれた曲に泣きそうになりながら![]()
無事式を終えることができました![]()
「ありがとう、こころをこめて」という曲ですが
とても歌詞がいいので是非聞いてみてください![]()
![]()
お母さん方は号泣間違いなしです![]()
(私は家で初めて聞いた日は号泣しました。
本番は何度か聞いていたのでこらえましたwww)
『ありがとう こころをこめて』
いつの間にか 僕たちは 一人で歩いていたよ
6年前に この世に生まれた 小さなこの命
晴れた日にも 雪の日にも 元気なときも 病気のときも
変わらない優しい眼差しが 僕たちを包んでくれた
気がつけば 春の風が あんなに歌っているよ
ありがとう 心をこめて ありがとう そしてさよなら
どこまでも 遥かな道を 歩いていける勇気と
悲しみを分かちあえる 温かいこの心
ケンカをして 仲直りして 泣いて笑って 励ましあって
みんなと一緒に わたしたちは 大きく大きくなれたよ
気がつけば 春の風が あんなに歌っているよ
ありがとう 心をこめて ありがとう そしてさよなら
最後に旦那さん
が先生と2ショットを撮ってました![]()
(先生は苦笑い)
お姉ちゃんの時もまったく同じ事してました…。

子供は成長してますが![]()
旦那さんは成長していないようです
(笑)
検査 Y
あめるんパーク
金沢プールに隣接した屋内交流広場
『あめるんぱーく』は、
全天候型
の3階建ての
屋内遊び場
です![]()

雨
や雪
が多い北陸の、
この時期にはぴったりの施設![]()
1歳児~小学生までいる我が家にとっても
年齢に合わせた遊び場があるので
大変ありがたい場所![]()
![]()

子供たちは到着するやいなや
猛ダッシュ
でネットへ駆けあがり、
転がりまわる![]()

幼児用のトランポリンなど
他にも年齢別に遊具もいろいろ![]()

1階にある「のびのび広場」では、ボールやなわとび・フラフープの
貸出もあります。
娘
、5歳児のフラフープ初挑戦![]()

『奇抜なポーズ』を激写![]()
![]()

最後は、少し上手にできたかな・・![]()
1歳になったばかりの娘も、
木
のプールで遊んだり

ふらふら・よちよち
あっちこっち動き回り![]()
真剣な眼差しで
、時には笑顔で![]()
楽しんでいました![]()

換気もされており![]()
通常は3時間
混雑予想日は人数制限と90分ごとの入れ替制
となっています。
お子様連れのみなさん、いかがしょうか![]()
企画部 T
ハッピーバレンタインデー
2月14日の
バレンタイン
に向けて
クッキーを焼きました![]()
![]()

クッキー型は作家さんの手作りです![]()
缶に入った姿があまりにも可愛かった
ので
迷わず購入
してしまいました![]()
![]()
↑お皿の量を詰めると
だいたい缶 2つ分になりました![]()

プレゼント用に
ラッピングもして![]()

無事お嫁入です![]()
自分用
は
『パティスリー オノ』 のチョコレート![]()

マリアージュフレールの紅茶と一緒に
美味しくいただきました![]()
秘書室 Y
鉄のフライパン
年が明け![]()
何か新しいことを始めるにはいいタイミング![]()
と思い通販サイトを見ていると![]()
![]()
![]()
気になる物がありました![]()
『鉄のフライパン』です![]()
洋食屋さん
などで見かける
黒くて無骨な姿に何か魅力
を感じていました。
お値段も1,500円程度。安い![]()
![]()
しかも、作っているのが
遠藤商事株式会社
というところで、
金物や物づくりで有名な新潟の燕三条の企業のものでした![]()
インターネット
で『鉄のフライパン』について
色々調べてみました![]()
テフロンのフライパンと違い、
高温を保って調理が出来るので食材を焼く、炒めるが得意
で
ステーキなどは褐色の焼き目がつき香ばしい風味が出るとのこと![]()
これをメイラード反応と呼ぶそうです![]()
また、洗剤は使わずぬるま湯や水で洗い、
コンロにかけて水気を飛ばし油を塗るなど、
普通のフライパンとは違った扱い方が必要です![]()
しかし、テフロンのようにコーテイングが剥がれて
食材がくっつくようになって![]()
数年で買い替えるようなことはなく![]()
正しく手入れをすれば半永久的に使い続けることが出来る![]()
とのことです。
YouTubeで勉強し![]()
通販サイトでボタン一つで購入![]()
翌日には手元に商品が届く・・・本当に便利な世の中です。

さっそく何かいいお肉
を焼いて
調理したいと思ったのですが![]()
そんなものは常備していません![]()
ということで炒める料理では簡単で定番なチャーハンを作りました。

出来たものを食べてみると、
ビックリ
するほどパラパラでふわふわな触感![]()
美味しくいただきました![]()
次は大きめのお肉を買ってきて
ステーキやソテーなどに挑戦したいと思います![]()
皆さんも何か新しいことに挑戦してみてはいかがでしょうか![]()
新潟支社 K

